境内整備事業 中間報告
皆さま方にはご健勝のことと拝察いたします。鐘楼堂・山門改修を柱とした「境内整備事業」につきましては、平素よりご支援をいただいておりますこと、厚く御礼申し上げます。
去る3月21日、「浄財寄進申込書」に基づき、第1回目の寄付金(浄財)の集金をいたしました。遠近より多数の方々のご協力をいただくことが出来ました。ありがとうございました。また、地区幹事の皆さまには、他人のお金を扱う業務をになっていただき、大変ご心労をおかけしました。心より御礼申し上げます。
会計担当者から、目標金額の六割強の浄財をお預かりしていると聞き、驚喜しております。皆さま方の厚いご支援に対し、只々感謝するばかりです。本当に有難うございます。
現在、鐘楼堂新築工事に関しては、施工行者選定の段階に入りつつあります。山門に関しましては、修復工事ならではの難しさがあり、大幅な追加工事が出ないよう、目下、関係業者と交渉中です。趣意書でもご説明しましたように、今事業は焦らず確実に進めてまいりたいと考えています。百年後、「是非、このすばらしい建物は修復をしたい」との意見が出るような建築を目指して努力いたします。今後とも、皆さまの変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、皆さまのご健勝とご多幸を祈念申し上げ、事業の中間報告といたします。ご尊体、ご慈愛下さいませ。 合掌 |
令和2年4月6日 |
建設委員長 清末利勝
建設委員一同 |
|